住宅ローン借り換えのプロ。リック・モーゲージはあなたのエージェントです。
住宅ローン HOME 住宅ローン借り換え相談は今すぐ03-3809-0888までお気軽にどうぞ
会社案内 借り換え相談サービス ゼロ円リフォーム 体験談

無料相談はこちらから
住宅ローン・こぼれ話
  2009年 5月 26日 記
住宅ローン金利は何を基準に決めていますか?

 住宅ローンの変動金利は短期プライムレートに、固定特約金利は長期プライムレートに連動して決められていると思っていましたが、少し、違いがあるようです。

 最近のプライムレートを確認したら、短期プライムレートは変動金利と連動していますが、長期プライムレートは、連動されていません(下記の表を参照下さい)

実施日 短プラ 変動金利 長プラ 固定特約金利
H13年3月 1.375% 2.375% 1.9%  3年固定 2.50%
10年固定 3.75%


H18年8月 1.625% 2.625% 2.5%  3年固定 2.55%
10年固定 3.85%
H19年3月 1.875% 2.875% 2.2%  3年固定 3.20%
10年固定 3.85%
H20年11月 1.675% 2.675% 2.4%  3年固定 3.95%
10年固定 4.15%
H21年1月 1.475% 2.475% 2.25%  3年固定 3.40%
10年固定 3.90%

 長プラは、住宅用プライムレートとか国債とかを元に、各銀行が実情に合わせて工夫しています。

 住宅ローンの金利パターンで、『3年固定』、『5年固定』、『10年固定』というのは、『固定金利選択型』と言いまして、変動金利型が基本契約となっています。『固定』とついているので、固定金利型と勘違いされる方も多いのですが、『変動金利型』の基本契約に、『一定期間、見直しは行わない』という特約を加えているだけです。変動型の金利指標は『短期プライムレート』です。

 対して固定金利期間の長めのものは、金融市場の影響を受けます。そして、『長プラ』も金融市場の影響を受けて変動する為、各銀行の諸事情で決められているかもしれません・・・・??

 ここに10年余りについては、上の表を見る限り、『変動金利』にて住宅ローンを組まれた方が、お得な状態だった事になります。但し、今後も必ず同様の動きとなるかは、誰にも分かりません。

 現在は、『短プラ』『長プラ』を参考にして、『景気、経済』プラス『グローバル経済動向』を比較しながら住宅ローンを選択する時代となっています。

 

HOME Copyright (C) 2007 RIC MORTGAGE CORP. All rights reserved.